313系1100番台B6編成試運転


この記事は、「てつぱら!」開設前のブログ「放課後ぷよ鉄道タイム」で執筆されたものです。

前回、B6編成がきになると書きましたが、今日写真を撮ってきました。
携帯での簡易撮影ですので、お見苦しいかもしれません。

今日も同じ時間に高蔵寺駅にいて試運転を行っていました。
今日は、南木曽まで行ってたそうで、慣らし中。1週間後には運用についているかな、と思います。



B6編成クハ312-417。フルカラーLEDは従来の313系の字体で、キハ25の字体ではなかった。
まだ雨にも打たれておらず、ピッカピカ。
よく目を凝らしてみると、貫通扉の渡り板がオレンジに着色されています。静岡車同様の処置でしょうか?
110715_131322

モハ313-1110の側面を撮影。これまで神領車の4連にはなかった発電ブレーキ装置です。
車内も足回りも大垣車のJ編成と全く同じ。相違点は先ほど述べた渡り板がオレンジになっていることでしょうか。
早くも2日連続で見れてよかったです。運用に就いたら早くも乗ってみたいです。



◆おまけ
このやっと初めてN1000系に乗れました。
乗りたいがために4便スルーし、諦めようと思った5便目に来ました\(^o^)/
5000→5050→5000→5000→N1000の順できました。
5便スルーしたかいがあった…。