OLYMPUS μ-mini DIGITAL


お待たせしました。
今日やっと更新ですm(_ _)m

さて、最近一週間に一回ほどはハードオフへと足を向かわせております。
この間行った時は、さほど大したブツはなかったのですが、1GBのxDピクチャーカードが売っていたので購入しました。
価格は1枚千円なので、8GBの東芝SDHC(Class10)よりも高いんですわ。
廃れた企画は手にするのも大変なのですな(;´Д`)

・・・えっ、xDカードを使えるカメラはないって?


OLYMPUS μ-mini DIGITALがね。

実はこれ、もう半年以上前に別のハードオフで見つけたもんなんです(カメラ機材ページにはちゃんと記載していました
バッテリーと充電器はついてました。スクエアじゃないデザインにイチコロ。
しかも、発売当時としてはなかなか珍しい防滴防塵使用なのだ。
んで買った時に動作確認はしたのですが、買った時に家に残しているとてっきり思っていたE-410用のxDカードを処分していることに気づきまして^^;

それからずっと放置プレーが続いていたのでした。

さて、xDカードを入れて撮ってみましたが、う~ん、このカメラ良いのは見てくれだけだね(滝汗
いかんせんレンズが暗すぎます。小型化の代償なんでしょうけど、広角側でF3.5スタートというのは一眼のキットレンズレベルなんで…
ISOはなんと400(!)止まりだし手ぶれ補正はついておりませんので、フラッシュを炊くか三脚固定しか方はありません。
しかし、そうやって固定しても解像度は実を言うとよろしくない印象がします。

マクロもIXY900ISほど寄れないし…

しかも暗いレンズのせいか、外でもフラッシュを使いたがるのがまた残念なところかな

肝心の防塵防滴は自分の場合K-7があるのでそれほど必要とも感じませんが、それでも悪天候の日にK-7との2台持ちでサブカメラとして持って行くには良いのかもしれませんがね。
なんだかんだ駆使するのにコツが居るカメラですが、
逆にそこが可愛いものだと感じます(笑)

***

★最新記事は「てつぱら!新館」で更新しています。








コメントを残す