【2017.6.13】文明の利器「炎」を手に入れる!


ひとり暮らしを続けて2年近く経ちますが、これまで「炎」を操って調理することがありませんでした。
だって、炊飯器である程度のおかず作れてなんとかなるし、スーパーの惣菜もあちこち行けばローテできるし、ダイソーに行けばレンジで作れる便利グッズだって売ってる。

ひとり暮らしに自炊は必須スキルだろうとは思うけど、コンロ自体は必須アイテムでは無いわけですよ(;´Д`)
以前住んでた2箇所はプロパンだったからガスコンロを使えば使うほどガス代の負担は大きいだろうしね。
でも、コンロ調理じゃないと作れないおかずなどもやはりあるわけで、コンロがあるに越したことはない。
だから、今回ガスコンロ導入に至りました。

リンナイ KG-11C(13A)
ヨドバシで¥3,550(税込)

ポイントが1500以上貯まってたので安く買えました(●^o^●)

プロパン用もあります。

今のところは都市ガスなのでプロパンと比べて元から単価安いのですが、備え付けの給湯器がエコジョーズに対応しているので、
エコジョーズ料金(通常より単価安)も適用。なのでレンジ調理に比べてもガス調理はとってもお得感あると思います!

さて、ガスコンロを買ったまでは良かったのですが、これも備え付けの換気扇のスイッチが全く入らないという笑えない状況であることがわかったので、管理会社よんで新品交換してもらいました。
入居からぎりぎり一年以内だったので無料でやってもらえたのですが、今のタイミングじゃなかったらホント笑えない出費だったかも~( ´Д`)=3

換気扇は同じ型番ながら2013年製→2017年製にグレードアップ(?)


ようやっと開封。

型番は「RTS-1NDA」
同じ構造(ステンレスプレート)で違う品番となっている色違いも型番については一緒のようです。

設置です。

といっても、ガス管にソケット挿して、コンロとソケットをガスソフトコードで繋ぐだけです。
ガス栓はソケットを挿すと自動で開いてくれる優れもの。

いよいよ点火!
ファイアァァァーーーーーーーーーー!!!

試運転OKでした。
乾電池もいらないシンプルな構造なので、一人で使うには楽チン♪



早速その日から使ってみています。
今までなかなか手が出せなかったシューマイや餃子、卵料理なども作れるようになるので、レパートリーが無限大に広がってくれます(笑)

パスタもレンジで茹でられる便利アイテムがダイソーで売ってますけど、標準ゆで時間+4~5分レンジかけるよりも絶対安上がりなはず。
買ってよかったと思います(^^)

これからはレシピサイトを縦断する日々が待ってますね(笑)

***

★最新記事は「てつぱら!新館」で更新しています。








コメントを残す