あすなろう その1


昨日は三重県で展開する、2つのナローゲージ路線を見てきました(^◇^)


朝の電車で四日市まで向かい、まず乗車するのは四日市あすなろう鉄道
去年春に近鉄から経営が分離され、3セク路線となっています。


近鉄線改札。四日市市のゆるキャラらしい。
きもい。


この連絡通路を渡って…

あすなろう鉄道の改札にたどり着きます。
現在は有人改札ですが、近鉄時代は自動改札だったことを考えると、明らかに退化してます(笑)


ちっこいカラフルな3両編成の電車が並んでいます。
まずは左の西日野行に乗車します。


車内。
四日市方の先頭車だけ固定クロスシートで内部方2両はロングシート。
クロスシートといっても、バスの座席と全く同じものですので長時間の乗車には向きません(笑)
(内部線でも距離短いから長時間乗ることは無いんですがね・・・・)


あすなろう鉄道のゲージは762mmのナローゲージで、ナローゲージなのはここと三岐鉄道北勢線、それに黒部峡谷鉄道だけです。黒部峡谷のトロッコ列車は通年営業じゃないので、純粋な通勤路線かつ通年営業なのはあすなろうと北勢線だけなので、この2路線だけなら半日あればクリアできます

電車がぼろいのかレールの保線が悪いのか、揺れは大きいです。電車は吊りかけ駆動で、ガンガンうねりながら走行します。

日永で分岐し、たった10分で終点の西日野へ到着。
八王子線は今でこそ1区間のみだけど、かつてはちゃんと伊勢八王子まで伸びていたんです。
ここからUR公団住宅の集う笹川団地へはバスか徒歩移動を強いられます。
あぁ不便。

(続く)



コメントを残す