宮崎模型にて【地上線編】


昨日の続きです。

昨日はローカル線編をお送りましたので、今日は地上線編です。

 

まずはジャンクから復活させた桜井線の105系から。

GM製動力なので、あまり良い走り方ではないんですが、走行には問題ないようです。

Photo:α77 + SIGMA 18-50/2.8 DC EX MACRO

 

お次もジャンクから拾った651系。

先頭車+2号車は去年から手に入れていたのですが、以前念願の動力車+グリーン車を入手し、651系だけの5両編成を組むことが可能になりました。

動力はジャンクということで不動覚悟でいましたが、走行・車内灯はしっかり動きました。若干異音がするので、油不足なだけかも。車内灯はぶっちゃけ先に買った3両のほうが死んでいました…。

Photo:α77 + SIGMA 18-50/2.8 DC EX MACRO

 

続いて、中古通販で買ったKATOの叡電きららですが、こちらのほうが動力がダメで、ガクガクな動きをしておりました。どうやら動力部分をassyで交換したほうが良さそうです(^_^;)

Photo:α77 + SIGMA 18-50/2.8 DC EX MACRO

 

そして、〆はBトレのしなの鉄道115系ラッピング。編成バランスは良さ気ですね。

KATOのBトレ動力の欠点はやや高速じゃないとこの宮崎模型のレイアウトの一部でつっかえるようで、スケールスピードが現実的じゃなくなるのがマイナス点です。

Photo:α77 + SIGMA 18-50/2.8 DC EX MACRO

 

金曜日の宮崎模型レポは終了です。

次は近鉄しまかぜ2編成やBトレ211系が入線した辺りですかね~。

え?しまかぜ2編成って?

あぁ実はマイクロの京阪が延期したので、限定品フル編成の方も予約しまして…(-_-;)

先に予約した基本の3両は改造に回すことになりました(;´∀`)

***

★最新記事は「てつぱら!新館」で更新しています。








コメントを残す