【押入レイアウト】トラム線をつくろう


数ヶ月ほど放置していた押入レイアウトに久しぶりに手を入れました。

トラム線の整備

押入レイアウトは3路線あるのですが、うち3番線となるトラム線の整備がまだでした。
トラム線は1番線とレールが繋がっているため、1番線との間で給電ギャップが必要となるのですが、今まで買い忘れてました(笑)

 

今回TOMIXのギャップジョイナーを買いました。

http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/0111.html
 

先日発売のTNOSシステムでも必須となる重要アイテムなので最近はお店に置いてある在庫もちょっとばかり増えている気がします。

もとからあるジョイナーを治具を使って交換するだけです。
これで3番線へも給電できるようになり、レール固定が進められます(^o^)

 

さらに、ミニポイント前後のレールを併用軌道にするために、
以前から買っておいた「路面用パーツキット1」を使って併用軌道に仕立て上げます。

http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/3076.html
 

パーツキットで作った停留場もビル街(予定)の真ん中へ組み込んでその横に地下鉄入口を設置しました。
停留所ポールはなぜか名古屋市電1400付属のを使って「新瑞橋」にしています。

 

<SPONSORED LINK>


 

圧倒的な車不足


ロータリーのストラクチャーの配置などを変えました。
やっぱり駅前はビルで固めるとそれらしくなりますね。
コンビニは駅前から市街地へ移動させることにしましょう。

 

トラム線の固定もできたし道路を市街地へのばす予定ですが、やはり自動車不足ですね・・・。


その間から何台かレイアウト用の自動車を導入していますが、これから全然足りなくなります(笑)
カーコレや使えそうなカプセルトミカなどを色々探してみますか〜

 

押入レイアウト制作はまだまだ続く・・・。

 


***

★最新記事は「てつぱら!新館」で更新しています。








コメントを残す